インターネットの普及により、通信販売は小規模事業者でも比較的容易に始められるビジネスとなりました。ただ、実際に事業を立ち上げようとすると、越えなくてはならないハードルがいくつもあります。中でも課題となるのが、決済システムをどうやって導入するのかという点です。現在、インターネット通販における代金の決済はクレジットカードによる支払いがスタンダードとなっています。
クレジットカードが使えるか使えないかによって、売上も大きく変動すると言われています。しかしながら、カード決済を導入するには、当然ながら信販会社の審査を通らなければなりません。そしてその審査は、実績のない小規模事業者にとってはなかなかパスするのが難しいとされています。こうした状況の中、独力では導入が難しい決済システムを簡単に利用できるとして注目されているのが、決済代行と呼ばれるサービスです。
このサービスは、通販事業者からの依頼を受けた専門会社が、信販会社とのやり取りを代行してくれるというものです。決済代行のサービス内容は幅広く、まずは利用開始の申請から始まります。専門会社ならではのノウハウを生かし、信販会社の審査に通りやすくなるよう、申請書の作成などにかかるアドバイスを提供してくれます。クレジットカードが利用できるようになれば、月々の売上にかかる入金管理や、信販会社との折衝も代行してもらえます。
そうした作業は、複数の信販会社と契約すればその会社の数だけ行わなければなりませんが、決済代行サービスを利用すれば専門会社が取りまとめたうえで報告してくれるので、窓口を一本化することができます。